調剤薬剤師 飯田 友紀
私が働く職場には
いつも笑顔が溢れています
私が働く職場には
いつも笑顔が溢れています
飯田 友紀
調剤薬剤師
入社2年目
学生時代、セルフメディケーションの重要性に気づきドラッグストア併設型調剤薬局の薬剤師を志望。
新卒で入社後は学生の頃には触れることの少なかったOTCを研修で経験し、現在は調剤薬局でかかりつけ薬剤師を目指し勤務をしている。
新卒で入社後は学生の頃には触れることの少なかったOTCを研修で経験し、現在は調剤薬局でかかりつけ薬剤師を目指し勤務をしている。
働く姿を想像するだけでワクワクが止まりませんでした!
ークリエイトエス・ディーを選んだ理由
私がクリエイトに入社を決めたポイントは3つありました。1つめは、OTC(一般用医薬品)と保険調剤のどちらにも注力をしていることです。就職活動の時は、化学療法などを積極的に取り入れるような病院薬剤師の道も考えました。しかし、国内の少子高齢化が急速に進んでいく中で「セルフメディケーション」の重要性に気づき、地域包括ケアシステムが浸透することで健康なうちから地域の方に関われるドラッグストアの薬剤師への憧れが強くなっていきました。2つめは、研修体制が整っていること。薬の知識はもちろんのこと、ロールプレイをもとに接遇の基礎や応用を学べる「薬剤師研修」、店舗配属前に保険知識や疑義照会、インシデントレポートの書き方、ピッキングに至るまで実務のひと通りの流れを模擬調剤薬局を完備した研修センターで学べる「調剤配属者研修」が魅力でした。また、これから受講する疾患や病態を探る「症候学研修」も楽しみにしている研修のひとつです。そして3つめに、社会人になったら一人暮らしをしたい!という私の希望が、福利厚生の「借り上げ社宅制度」で叶うということです。これらの3つのポイントが私の希望にあっていたので、入社するならクリエイト以外には考えられず、ここで働く自分の姿を想像するだけでワクワクが止まりませんでした。
本当にありがたかった!
充実のOTC研修
充実のOTC研修
クリエイトの研修でありがたかった内容の一つにOTC研修があります。学生時代は医療用医薬品の成分や副作用などについて学ぶことはあっても、OTCは入社するまでほとんど触れる機会がないため不安がありました。しかし、クリエイトではOTC研修のプログラムの一つとして、お客様によく尋ねられることや季節によって問い合わせが増えるご相談など、過去の事例をもとにしたクリエイト独自のロールプレイ研修があり、実際に店頭でカウンセリングをする際に本当に役立ちました。入社後3ヶ月間は店舗の先輩がマンツーマンでサポートしてくれる制度もあるため、先輩の指導のもとカウンセリング回数を重ねると「このお客様はこういう薬を求めているかな?」ということを自然と導き出せるようになり、経験を積むことでカウンセリングがどんどん楽しくなっていきました。
小さな成長を積み重ねて、理想の薬剤師像に近づいていく
現在は1日に約100枚程処方箋を応需するドラッグストア併設型調剤薬局の店舗で、調剤や服薬指導を行っています。私を含めた薬剤師は7名、医療事務さんは4名在籍しています。小児科や皮膚科、内科の薬など応需する診療科は様々です。患者様が集中する時間帯は先輩からの指示のもと一包化調剤やピッキングなど、とにかく必死に取り組んでいます。とくに小児科の薬は、散剤やシロップ剤を調剤することもあるため、慣れない私は時間がかかってしまいます。それでも最近は「調剤早くなったね!」と先輩に褒められることも増えてきて、少しずつ成長できていると実感しています。また小児科の薬をお渡しする際に「どうやって子どもに飲ませればいいですか?」など保護者の方から相談を受けることもあります。そんなときは「ドライシロップは水に溶かしても飲めますよ」とか「飲みにくそうなら、先生にシロップを提案しましょうか?」と私なりに親身になって応えています。お子様にとって人生で初めて服用する薬かもしれないと考えると、より良い提案をするために知識や経験をもっと増やさなければと思っています。OTCと調剤を併設している店舗だからこそいろいろな人が相談に来てくれることはとても嬉しくて、薬剤師は治療に関することだけでなく食生活や運動についてなど伝えられることがたくさんあるのだと感じています。
「この店舗にいれば
どこにいっても大丈夫!」
どこにいっても大丈夫!」
最近は通常業務にも慣れ、店舗のさまざまな業務を少しずつ任されています。現在の店舗の薬局長はとにかく尊敬できる人で、周囲からの信頼も厚く、かかりつけ薬剤師として100件以上の担当を持っている方です。ふんわりした柔和な雰囲気ですが仕事はきっちり行う方で、私にもどんどん様々な仕事を任せてくれて「この店舗にいればどこにいっても大丈夫!」と他店舗の先輩にいわれるほど経験値を上げてくれています。厳しくても優しさを感じられるので、もっとがんばろう!と思えるんです。薬局長のほかにも、素敵な先輩はたくさんいます。忙しいときも笑顔で接してくれますし、プライベートでは医療事務さんも交えて一緒にショッピングセンターに行くほど仲が良いです。
どこまでもお客様や患者様を思いやれる薬剤師に
ー今後の目標
先輩薬剤師や医療事務さんも含めて、私が働く職場にはいつも明るい笑顔が溢れています。そんな雰囲気が患者様にも伝わっているのか、私にも来局されるたびに何気ない会話をしながら笑顔になってくれる患者様ができました。これから私もかかりつけ薬剤師になれるほどの実務経験を積んで、先輩たちのように患者様やお客様をもっと笑顔にできるよう一生懸命頑張りたいと思っています。そして将来はかかりつけ薬剤師として、多くの患者様やお客様から選ばれる薬剤師になりたいです。