研修担当    石崎 のぞみ

薬局一つひとつが
「町の保健室」になるように
薬剤師を教育しています
薬局一つひとつが 「町の保健室」になるように 薬剤師を教育しています
石崎 のぞみ
研修担当
入社27年目
入社後店舗経験を経て研修担当者として着任。現在は研修責任者として、様々な経験を持つ転職者の方が未病・予防から治療、介護まであらゆるシーンで活躍できるよう研修の立案と運営を行っている。
思いがけないチャンスと新たな目標
現在の部署に配属になったのは、今から18年ほど前です。現場と店長を経験した後、研修担当として辞令がありました。その頃の私は、自認するほどのなかなかの勉強嫌い。そんな私に務まるのか戸惑いを感じていたところ「勉強嫌いな人のほうが、勉強が苦手な人の気持ちが分かる。きっと、どうやったら伝わるかを考えた研修や教材作りができるから、思うようにやってみたらいい」と会長からの激励を受け、前向きに「やってみよう」と思えました。
「薬剤師」として、「人」として
キャリア採用向けの研修では、社会人経験があるためベースとなる社内の基本ルールや導入機械の基礎知識のほかに、リスクマネジメントの観点から会社に必要なことを考える機会があります。どちらかというと研修というよりも、これまでの経験や知識を活かして活躍ができるように相互の理解を図り、会社の底上げや成長を促すことを目的としています。研修を運営する際に大切にしていることは、クリエイトが考える医療人としての心構えや倫理観を養うことです。社内の経営理念である「私達はいつもお客様≒患者様の近くにいて、ふれ合いを大切にします」にとても共感をしていて、研修を介してクリエイトの薬剤師がそれぞれの立場から理念を体現できるようになってほしいと考えています。
薬剤師のあるべき姿を考える「トータルヘルスケア薬剤師」
クリエイトが目指す薬剤師の姿を「トータルヘルスケア薬剤師」と呼んでいます。これは薬剤師が未病・予防から、治療、介護まで、お客様や患者様のあらゆるシーンで幅広くサポートすることを目的としているからです。たとえば、生まれたての赤ちゃんの対応から、大人になってからの市販薬、化粧品や日用品、そして処方箋の薬や高齢者となり介護の対応に至るまで、その街に住む一人のお客様や患者様を生涯に渡ってサポートすることができれば、地域の方々にとって、クリエイトの薬剤師が心強い存在となれるはずです。私はよく研修の中で「お客様や患者様を大切な家族や恋人だと思って考えてください」と伝えています。そうすると、家族や恋人が風邪で高熱が出ているとしたら「食欲はあるかな?」「水分は摂れるかな?」「熱冷ましは必要ないかな?」と、いろいろな思いが生まれてきます。知識も大切ですが、そのようにお客様や患者様を思いやる気持ちが自然と備わった薬剤師であってほしいと願っています。
これから入社するキャリア(中途)
採用の方々へメッセージ
皆さんの経験は、私たちにとって大きな財産となります。まだまだ調剤も含めて伸びしろが十分ある会社なので、早期に活躍できる場所があります。たとえば「処方箋だけでなく、幅広い観点からの医療に携わりたい」「地域の人から頼りにされ、地域に根ざした薬局を作りたい」という想いを持っている方は、ぜひ力を貸してください。地域の人が健康で困ったとき「クリエイトの薬剤師がいてよかった」と思っていただけるような「町の保健室」となれるよう一緒に頑張っていきたいと思っています。
INTERVIEW

INTERVIEW 先輩社員のインタビュー

ENTRY

薬剤師キャリア採用の
応募はこちら

エントリー チャットで質問
×