薬局長 田口 裕美
調剤薬局にはない
「患者様との距離の近さ」
を日々実感しています
調剤薬局にはない
「患者様との距離の近さ」
を日々実感しています
田口 裕美
薬局長
入社3年目
大学卒業後、地元が関西だったこともあって、そのまま関西にある調剤薬局チェーンの薬剤師としてのキャリアをスタートしました。 そこで5年ほど勤務した後、結婚を機に、関東に引っ越すことになりました。
ドラッグストアには、以前から興味があったOTCの知識を吸収しながら、調剤薬局にはない「患者様との距離の近さ」を実感できる魅力があると気づいたのです。
ドラッグストアには、以前から興味があったOTCの知識を吸収しながら、調剤薬局にはない「患者様との距離の近さ」を実感できる魅力があると気づいたのです。
リピーターの方が多いからこそ一人の相談に継続的に対応できる
最終的にクリエイトエス・ディーを選んだ大きな理由、それはまず「住宅街立地の調剤併設型ドラッグストア」という店舗形態において、専門調剤薬局ではあまり接点がなかった一般のお客様と日常的に接する機会がある点に魅力を感じたことでした。
前職でも風邪薬などOTCの質問を患者様から受けることはあったのですが当時、全く知識がなくてお役に立てていないと感じる苦い経験がありまして。「もっと患者様に近い存在として幅広く、健康に役立つサポートができるようになりたい」という思いから最終的にクリエイトエス・ディーへの入社を選びました。
入社後は医薬品や疾患といった様々なテーマで定期的に集合研修を受ける機会があり、なおかつ薬局には、自社オリジナルのマニュアルが豊富に備えられているので、現場で困ったときにすぐ調べることができてとても助かりました。
また入社して改めて実感したのは、クリエイトエス・ディーを知っている、頼ってくださる患者様の多さです。多い方だと毎日のようにご来店いただく患者様もいるので、薬以外に関してもお話をする機会が多く、顔なじみになる方も増えました。その中で「今世間で騒がれているこの薬って本当に効果があるの?」「手軽にできる効果的な消毒方法は?」といった健康全般に関する質問を受ける機会も増えています。その際、一人ひとりの患者様が納得してもらうまでじっくり対応できて、感謝されたときには大きなやりがいを感じますね。
前職でも風邪薬などOTCの質問を患者様から受けることはあったのですが当時、全く知識がなくてお役に立てていないと感じる苦い経験がありまして。「もっと患者様に近い存在として幅広く、健康に役立つサポートができるようになりたい」という思いから最終的にクリエイトエス・ディーへの入社を選びました。
入社後は医薬品や疾患といった様々なテーマで定期的に集合研修を受ける機会があり、なおかつ薬局には、自社オリジナルのマニュアルが豊富に備えられているので、現場で困ったときにすぐ調べることができてとても助かりました。
また入社して改めて実感したのは、クリエイトエス・ディーを知っている、頼ってくださる患者様の多さです。多い方だと毎日のようにご来店いただく患者様もいるので、薬以外に関してもお話をする機会が多く、顔なじみになる方も増えました。その中で「今世間で騒がれているこの薬って本当に効果があるの?」「手軽にできる効果的な消毒方法は?」といった健康全般に関する質問を受ける機会も増えています。その際、一人ひとりの患者様が納得してもらうまでじっくり対応できて、感謝されたときには大きなやりがいを感じますね。
育休から復帰する女性薬剤師も多数。
働きやすい環境がある。
働きやすい環境がある。
働く環境面でもクリエイトエス・ディーに入社後、大きな変化を感じています。 前職では特に連休制度はなかったのですが、今は毎年5連休を取ることができるので、入社後は毎年夫婦で海外旅行を楽しんでいます。
また女性目線で見ると、薬剤師として活躍されていて、育休を取得した女性社員の多くが時短勤務などによって復帰しているので、今後自分が育休を取る際にとても参考になりますし、励みにもなりますね。
現在は入社して2年半が経ち、薬局長に昇進しました。 今回新しい薬局に異動したばかりなので、今後の目標としては、薬の処方や相談以外にも、もっと気軽に多くの患者様に立ち寄ってもらえるような、開放感のある薬局づくりに注力していきたいと考えています。
待合室のレイアウトを入りやすい形に変えたり、健康相談会やお子様調剤体験等のイベント開催をして多くの患者様が足を運ぶきっかけを作っていきたいです。
また女性目線で見ると、薬剤師として活躍されていて、育休を取得した女性社員の多くが時短勤務などによって復帰しているので、今後自分が育休を取る際にとても参考になりますし、励みにもなりますね。
現在は入社して2年半が経ち、薬局長に昇進しました。 今回新しい薬局に異動したばかりなので、今後の目標としては、薬の処方や相談以外にも、もっと気軽に多くの患者様に立ち寄ってもらえるような、開放感のある薬局づくりに注力していきたいと考えています。
待合室のレイアウトを入りやすい形に変えたり、健康相談会やお子様調剤体験等のイベント開催をして多くの患者様が足を運ぶきっかけを作っていきたいです。