クリエイトエス・ディーの研修制度
クリエイトエス・ディーでは、薬剤師一人ひとりが医療の専門家として着実に成長し、地域の皆様から信頼される存在になることを大切にしています。入社直後から段階に応じた150種類以上の研修プログラムを用意し、薬剤師としての誇りと自信を持って働ける人材育成に力を入れています。
キャリアに応じた段階的な研修


特徴的な研修制度
OTC店舗集中研修
保険薬剤師登録が完了する期間を活用し、OTCカウンセリングを中心としたセルフメディケーションの習得を集中的に行うことができます。ブラザー&シスター制度のもと実践的なカウンセリングを通して調剤+αの知識や経験を身につけます。

調剤研修(調剤配属前研修)
薬局着任前に自社保有の調剤研修センターにて調剤業務の一連の流れをご習得いただけます。実店舗と同じ環境や調剤ルールで基礎を学び、店舗での実務経験後、再び研修センターにて監査業務を学ぶ2段階方式で着実なスキルアップを目指します。

在宅研修
調剤・OTCを習得後は、2年目を目安に在宅に特化した研修をご用意しています。在宅研修施設にて訪問時のマナーや医師との訪問診療同行など専門的な知識習得を行います。

かかりつけ薬剤師対人業務研修
薬剤師の対人業務能力向上を目的とした研修プログラムです。患者様の服薬状況や治療の妥当性、副作用の確認などかかりつけ薬剤師として必要なスキルを店舗での症例をもとにディスカッションしながら学びます。さまざまな薬剤師の意見や知見を吸収しながら対人業務のスキルアップに繋げていきます。

研修センターの様子
調剤研修センター
実際の調剤薬局と同様の設備、環境を再現した研修センター
実際の薬局を完全再現
薬局着任前に店舗と同じ機器・システムを使用し、クリエイトの調剤ルールに則った調剤手技研修を行います。
調剤+αの知識習得
保険薬剤師として保険制度についても習得できるよう一人1台使えるPCルームも完備。
段階的な習得プログラム
手技や基礎知識を習得後、一度薬局に着任して知識をアウトプット。再び研修センターにて監査業務や症例検討など着実な知識定着をサポートします。
在宅研修センター
在宅医療の不安を払拭し、トータルヘルスケアできる薬剤師を育てる
患家を想定した研修施設
個人在宅、施設在宅をイメージした模擬患者宅を使用して在宅訪問の基礎を実践的に学びます。
高度な在宅医療提供のための対応力
オピオイドや褥瘡、バイタルチェックや無菌調整まで高度な処方にも対応できるよう専門性を磨きます。
チーム医療の実践
医師の診察に同行し、処方設計からチーム医療に介入しています。研修を通じて多職種連携を重視したコミュニケーション力を養います。
専門性向上の支援体制
クリエイトエス・ディーでは、薬剤師一人一人の専門性向上を支援する体制を整えています。認定取得のための支援から取得後の活躍の場の提供まで薬剤師としての成長をサポートします。
研修認定薬剤師取得サポート
法人契約のeラーニングシステムを提供。費用は全額会社が負担しますので、仕事と両立しながら認定取得に向けた研鑽が可能です。
認定取得支援
取得を志す方は、認定を取得した先輩方がサポートを行います。症例の書き方や学会発表など年齢や社歴に関係なくチャレンジできます。
専門薬剤師チームの活動
認定取得後は、社内外問わず様々なフィールドで活躍しています。学会でのオーラル発表、地域イベントや講演会への登壇など地域医療への貢献を深めています。

