登録販売者とは ~先輩社員インタビュー~

こんにちは!教育課の弘中です。

入社したら取得する資格、登録販売者ってなに?

登録販売者になったらどんなことができるの?

説明会などで繰り返し出てくる「登録販売者」という資格、いったいどんなものなのでしょうか。

「お薬の接客をするんだろうな…」という漠然としたイメージを持っている方が多いと思いますが、資格取得を目指すうえで、資格を取った後のことを具体的にイメージすることはとても大切です!

そこで今回は「医薬品接客ができるようになって良かったこと」を、登録販売者として働く1年目の先輩社員にインタビューしてきました!


■ 医薬品接客ができるようになって良かったと思ったことを教えてください

ありきたりかもしれませんが、感謝の言葉を頂けたときがこの資格を取得してよかったと心から感じます。特に、自分の説明で患者様の疑問や悩みが一緒に解消できたときの達成感は大きいですね。

例えば、痛み止めはロキソニンやカロナールが有名だから1番良いと思いがちですが、実は他にも多くの薬の選択肢があることや、名称が異なるだけで同じ成分を含むものもあるため、これらを資格勉強でしっかりと理解すると接客面だけでなく実生活でも使えて便利な知識になります!


■ 医薬品接客ができるようになって良かったと思ったことを教えてください

何よりも良かったと思うことは、接客をしたお客様が「相談してよかった」と安心したお顔でお帰りになられることです。

お客様がお悩みの症状を詳しく聞き取り、併せてその症状が起きている原因は何なのか探ることで、お薬のご案内だけでなく養生法についてもお伝えすることができます。そうすることで症状緩和や再発防止のお手伝いができることを嬉しく思います。

※養生法…健康に注意して元気でいられるように努めるための方法


先輩社員の皆さま、ありがとうございました!

登録販売者は医薬品を販売するための資格ですが、本当に大事なことは薬を売ることではなく、お客様の悩みに寄り添い、解消することですね。

登録販売者になるには、都道府県で実施される「登録販売者試験」に合格する必要があります。

<試験の概要>

●試験範囲 厚生労働省公布の「試験問題作成に関する手引き」から出題

●問題数 120問

●試験時間 前半120分(60問)+後半120分(60問)→合計240分(120問)

●出題方式 マークシート

●合格基準 条件①総得点(240点)の70%(168点)以上

      条件②各章35%(3章は28点、その他の章は14点)以上

      条件①②両方満たすこと

「試験問題作成に関する手引き」は厚生労働省のHPから見れますので、興味のある方は覗いてみてください!

2022年9月に行われた登録販売者試験では、2022年入社の先輩社員98.1%が合格しました。

クリエイトでは資格取得までの学習サポートや、取得後の接客方法、医薬品の知識を定期的にフォローアップする体制を整えています!

安心してご入社ください!

それでは、次回の更新をお楽しみに☆