先輩社員インタビューvol.2~入社2年目・愛知学院大学出身~

入社2年目 愛知学院大学出身

佐藤 七彩(サトウ ナナセ)

愛知県安城市出身

趣味は友人と出かけたりお酒を飲むこと🍺

現在は念願の個人在宅に挑戦中!クリエイトが出店していない地域から入社を決めました。よかったら参考にしてください♪

①入社を決めた理由

研修制度の豊富さと会社の信頼度の高さに安心して入社を決めました。
私は地元愛知から上京することを目標にしていましたが、地元以外の会社はどこが有名なのか全く知りませんでした。

就活時はとにかくナビサイトを開いてインターンシップに応募し、毎週末イベントに参加していました。その中で出会ったのがクリエイトSDでした。
当時は名前すらも全く知らない会社でしたが、話を聞いてみると神奈川県1位の店舗数をもち、研修制度も充実していて、おまけに福利厚生も良いなんて…と友達とびっくりしたのを今でも覚えています。
人事の方も会社のことだけでなく、上京してからの関東の地理についてまでしっかりお話ししてくださり、上京に対する不安や仕事に対する不安が減り、安心して働ける環境だと思い入社を決めました。

就活はわからないことが多すぎて、もう投げ出したくなることもたくさんあると思います。
しかし、自分の足で探して、見つけて納得した会社に入ったことは、自分で決めたんだからここで頑張るぞ!!という気持ちをずっと持たせてくれていると私は思っています。国家試験の勉強と並行するのは大変だと思いますが、周りもしっかり頼って納得のいく就活にしてください!

仕事のやりがい

自分が挑戦したい仕事を任せてもらえたことです。

在宅医療に挑戦したいことを、在宅担当の上司に相談したところ、近隣の店舗から在宅患者の紹介をしてくださり、念願の個人在宅を持つことができました。医師・ケアマネジャー・訪問看護師・患者様、そのご家族と日々情報共有をしながら患者様のQOLが上がるように努めています。
多職種連携会議では、飲み忘れが発生する原因を追及し、改善方法を周りを巻き込んで発言しています。まだまだ分からないことが多いので、壁にぶつかるたびに薬局のみんなや在宅チーム、糖尿病チーム、認知症チームの方に相談し、色々な意見を聞くのは勉強になり楽しいです。また、就活時にお世話になった採用の仕事に憧れがあり、相談したところリクルーター活動も任せて頂いております。

外来業務では、薬を渡した後のフォローアップに力を入れています。
実際継続している薬でも、話を聞いてみるとなぜ飲んでいるのか本人さえも分からないことがあることがわかり、ポリファーマシーの改善に積極的に取り組んでいます。また一包化を知らない方も多いので、家族の介護をしている人の負担が軽減するように提案も行っています。

③今後の目標

処方せんがなくても相談される薬剤師を目指しています。
尊敬する先輩が周りを巻き込んで患者様にあった改善策を提案する姿を見て、薬剤師の仕事は幅が広いと思いました。目標に近づくために日ごろからアプローチの方法を意識しています。
質問の仕方を変えるだけでも引き出せる情報が異なるので、毎回実験のように試しています。
人に一歩踏み込むのはかなり勇気がいりますが、距離が近くなる程、相談しやすい環境が作れると思うので、投薬の短い時間にどれだけ情報を引き出せるかを意識しています。自分で幅を決めず、患者様に本当の意味で寄りそえるように経験を積みたいと思います。


▼NEXT▼

「やってみたい」を応援してくれる社風!

様々なことに挑戦してマルチに活躍する

【5年目薬剤師】の記事はコチラをクリック